2024年04月19日
こいのぼり掲揚式
4/19(金)
久しぶりにパフォーマス
糸満市役所の
こいのぼり掲揚式
で園児のみさんの前で
披露させていただきます〜
夜な夜な、
ひさしぶりの音楽編集
久しぶりにパフォーマス
糸満市役所の
こいのぼり掲揚式
で園児のみさんの前で
披露させていただきます〜
夜な夜な、
ひさしぶりの音楽編集
Posted by 安田辰也 at
00:27
│Comments(0)
2024年03月20日
舞台監督チャレンジ中
なはーと
くくる糸満

てぃるる

沖縄アリーナ

今年に入り
舞台監督として
各ホールで舞台を務めさせて頂いてます。
一つひとつ
無事故の運営で
毎回プレッシャーに負けそうになりますが
出演者
運営スタッフ
技術スタッフ
会館スタッフ
皆様の協力をうけながら
毎回勉強しながら挑んでいます。
また、
舞台監督の先輩方にも
アドバイスと励ましを頂きながら
いっぺーにふぇーでーびる
演出家とは違う視点、考え方。
舞台を皆が安心して
立てるように。
舞台技術の皆様が
スムーズに行くように。
事故が起きないように。
今日は
少し心を休ませます
くくる糸満

てぃるる

沖縄アリーナ

今年に入り
舞台監督として
各ホールで舞台を務めさせて頂いてます。
一つひとつ
無事故の運営で
毎回プレッシャーに負けそうになりますが
出演者
運営スタッフ
技術スタッフ
会館スタッフ
皆様の協力をうけながら
毎回勉強しながら挑んでいます。
また、
舞台監督の先輩方にも
アドバイスと励ましを頂きながら
いっぺーにふぇーでーびる
演出家とは違う視点、考え方。
舞台を皆が安心して
立てるように。
舞台技術の皆様が
スムーズに行くように。
事故が起きないように。
今日は
少し心を休ませます
Posted by 安田辰也 at
09:14
│Comments(0)
2024年03月06日
終演 御礼 島エジソン〜玉城保太郎〜

御礼
去った
2/25(日)かりゆし芸能公演
無事終演いたしました。
ご来場いただいた皆様
ご声援、ご協力いただいた皆様
多くの皆様の支えで
無事故で終えることができました。
心より感謝申し上げます
糸満市の
当時
がじゅまる児童センターの館長の取り組みで
糸満の偉人玉城保太郎の紙芝居作りから始まり
糸満市市制45周年記念で
脚本を書かせていただき
yamatokonoさんが音楽監督を担当。
舞台化し
児童センターに通う子どもたちとともに100名近くの
メンバーで音楽劇として初上演。
その後市内の団体として引き継がれながら
コロナ禍で活動もできなくなりました。
今回は、うどぅい福楽代表の玉城敦子先生の
情熱により
全編うちなーぐちにし、
地謡監修に與那國太介さんを迎え
沖縄歌舞劇の様式で上演しました。
新たなチャレンジで市内外の皆様へ
玉城保太郎さんを紹介できたこと
本当に感謝です!
これからも地道ではありますが
この作品と出会いを大切に
進んでいきます!
いっぺーにふぇーでーびたん!
Posted by 安田辰也 at
12:40
│Comments(0)
2024年02月23日
2024年02月12日
平田大一さんと共演

沖縄チャンプルーLIVE SHOW
安田辰也
3日間の、出演
先ほど無事終了いたしました。
チルパンチー!
三線を弾く!
という意味の演目で
平田大一さんの太鼓と安田三線のセッション
でした
そして
本日、私最後という事で
ミルクムナリの楽曲で
平田大一さん
&
川勝さん、蔵當さん、素晴らしい
若手二人のエイサーメンバー
と、私は踊りで共演させて頂きました。
けっこうプレッシャーでしたが
丁寧に焦らず
踊る事ができました。
ご来場頂いた皆様
スタッフ、出演者の皆様
いっぺーにふぇーでーびたん!
最終公演は
2/23まで
Posted by 安田辰也 at
23:35
│Comments(0)
2024年01月30日
三線早弾きで出演します

平田大一さん=太鼓
安田 辰也=三線早弾き
で共演させていただきます!
2/2(金)、2/9(金)、2/12(月)
3公演
#沖縄ちゃんぷるーLIVESHOW
#テンブス館
Posted by 安田辰也 at
08:46
│Comments(0)
2024年01月27日
新作歌舞劇「島エジソン〜玉城保太郎〜」
新作沖縄歌舞劇
「島エジソン〜玉城保太郎〜」
脚本 安田辰也
演出 玉城敦子
音楽監督 yamatokono
地謡監修 與那國太介
出演 うどぅい福楽
2/25(日) 17:30開演
くくる糸満
一般2000円
高校生 500円
中学生以下 無料!
・安田へメッセージ
または
よろしくお願いいたします〜

Posted by 安田辰也 at
18:01
│Comments(0)
2024年01月20日
那覇市文化協会30周年記念公演 無事故終演

1/18(木)
那覇市文化協会30周年記念公演
無事終演
私は、舞台監督を担当させていただきました。

戦前・戦中・戦後・現代・未来
をストーリーだてて
200名近く&多ジャンルの団体がコラボレーションで
彩る90分ノンストップの舞台
しかーも、この日のみで全員が集まっての本番。
当日リハーサルは、仕込みが終えたあと本番までの
3時間のみ(^^;)

出演者皆様のご協力と団結
事務局、裏方スタッフ、舞台技術の皆様
会館スタッフの皆様
見事な連携でスムーズに進行展開いただき
本番無事故で終了することができました
文化協会で、このような全員で一つの
ストーリー仕立ての舞台は初めてのチャレンジ
フィナーレでの総出演での華やかさと笑顔は
とても感動でした。
このような機会をいただき
心より感謝いたします。
ご来場いただいた皆様
出演者、全スタッフ、支えていただた全ての皆様
いっぺーいっぺー
にふぇーでーびたん
Posted by 安田辰也 at
01:51
│Comments(0)
2023年12月26日
沖縄県文化協会賞・奨励賞


この度
安田 辰也
(那覇市文化協会推薦)
沖縄県文化協会より
「令和5年度沖縄県文化協会賞・奨励賞」
受賞いたしました
・地域で文化活動に参加し、文化の向上に尽くした個人
に送られる賞です。
身の引き締まる思いです。
今後も地道に、無事故第一で
活動に取り組んで参ります!
誠にありがとうございました。
いっぺーにふぇーでーびたん
Posted by 安田辰也 at
20:32
│Comments(1)
2023年12月23日
美らキャロット キャラクター

糸満産にんじん
美らキャロット
のキャラクターを
長女・次女が描き
父(私)が3DCGで作成〜
左) キャロット姫
右) 美ら姫
Posted by 安田辰也 at
21:09
│Comments(0)
2023年12月22日
パフォーマンス巡回公演 終了

NPO法人子育て応援隊いっぽ
プレゼンツ
安田 辰也
パフォーマンス巡回公演
本日で終了
糸満市内
・いっぽ保育園
・ドリーム児童園
・児童発達支援・放課後等デイサービス きいろいリボン
・児童発達支援センター ココイク
・にじのはし保育園
5箇所にて
歌三線、ジャグリング、沖縄語読み聞かせ等
で園児、先生方、保護者の皆様と
楽しく過ごすことができたかと思います。
お招きいただき感謝です。
こどもの状況に合わせての
導入や、目線、
など
私自身とても学びになった機会でもありました。
いっぺーにふぇーでーびたん
Posted by 安田辰也 at
19:14
│Comments(0)
2023年12月17日
砂川るみ子 教師免許披露公演


砂川るみ子
教師免許披露公演
国立劇場おきなわ
小劇場
うどぅいぶしゃや
心はりばりとぅ
無事終演いたしました。
多くの方が支えて下さった舞台
砂川るみ子先生の
お人柄、情熱が溢れた舞台でした。
舞台監督として
携わらせて頂き
光栄でした
ご来場頂いた皆様
会館スタッフの皆様
裏方スタッフの皆様
ご出演の皆様
誠にありがとうございました〜
Posted by 安田辰也 at
22:01
│Comments(0)
2023年12月13日
国立劇場おきなわ 舞台監督

国立劇場おきなわ
にて
砂川るみ子
教師免許披露公演
舞台監督を務めさせていただきます。
本日はリハーサル。
いつもながら
舞台セットなど
まだまだわからないこともあり
会館スタッフさんに
教えて頂くこともあり
感謝であります。
無事故で終了
本番は
12/17(日)
砂川るみ子先生
の舞台!
慌てず
焦らず
に最後まで無事故で
Posted by 安田辰也 at
23:08
│Comments(0)
2023年12月07日
新作沖縄芝居「島エジソン〜玉城保太郎〜」


発表〜
新作沖縄歌舞劇
「島エジソン〜玉城保太郎〜」
水中メガネ=ミーカガンを考案した
糸満偉人たまぐすく やすたろうの物語
2024年2月25日(日)
開演 17:30
場所 くくる糸満
2016年
糸満の児童センターでオペレッタ(日本語・現代音楽)で上演されてきました。
今回は、全て沖縄語に訳し
地謡(三線・太鼓・笛)
現代音楽
を織り混ぜて、沖縄伝統の歌舞劇の様式でお届けいたします!
沖縄語訳・演出 玉城敦子
地謡監修 與那國太介
音楽監督 yamatokono
脚本 安田 辰也
出演 うどぅい福楽
是非、ご覧いただきたくよろしくお願いいたします!
チケットは、私にメッセージでもOK
チラシの
[お問い合わせ]からもOKです!
ゆたさるぐとぅうにげーさびら〜
Posted by 安田辰也 at
19:42
│Comments(0)
2023年11月22日
兼城こども園 お誕生会にて

糸満市立
兼城こども園
お誕生日会にて
安田パフォーマンス〜
・ジャグリング
・はらぺこあおむし:沖縄語Ver
・私と小鳥と鈴と:沖縄語Ver
最後は
おきなわのホームソング
♪マーヤークィーヤー
作詞:チョメ
作曲編曲 安田 辰也
にのって、みんなで
けんけんぱー
しながら沖縄めぐりで終了〜
こどもたち
とても喜んでくれて
本当に嬉しかったです〜
いっぺーにふぇーでーびたん
Posted by 安田辰也 at
12:37
│Comments(0)
2023年11月17日
地域に感謝

NPO法人子育て応援隊いっぽ プレゼンツ
「パフォーマンス巡回公演」
で
糸満市内の保育園、施設にて訪問パフォーマンス〜
昨日は、
子ども発達支援センターココイク
にて実施。
音が苦手な子がいると聞いていたのですが
終了後 職員さんから
一番前でずっと楽しく踊ってくれていた子で
職員がびっくりしています〜!
とのお言葉
嬉しいお言葉でした。
三線の音や、音楽再生の時に、楽しく
言葉をかけながらやるよう
心がけていたので
ほっといたしました。
12月まで
5箇所 よろしくお願いいたします〜
----------------------

今朝は、地域の中学校で初めての交通安全旗振り。
地域の民生委員さんが日々担当していますが
本日おやすみとのことで
安田が代わりに担当させていただきました。
6年前に児童館の職員をしていた頃に
遊んでいた子が立派な姿になっていたりなど、
出会いもあり、楽しくできました〜
Posted by 安田辰也 at
12:47
│Comments(0)
2023年11月09日
スラッシュメタル 安田竜次
うるさくて
最後まで聞ける人はいないと思います(^^;)
1997年作
Vivaya!
沖縄出身スラッシャー
安田竜次(やすだりゅうじ)
作詞・作曲・編曲
1997年没 26歳
Vo 安田竜次
打ち込み 安田竜次
Gt 安田 辰也
☆兄安田竜次について
https://soundlife.ti-da.net/e11776193.html

#スラッシュメタル
#ThrashMetal
#安田竜次
Posted by 安田辰也 at
22:45
│Comments(0)
2023年11月03日
三線早弾き@EISA EXPO
EISA EXPO 2016
沖縄県立武道館にて開催
その時に
太鼓 下里卓也氏
と
三線 安田 辰也
で共演させていただきました。
演出 平田大一
#三線
#早弾き
#沖縄

Posted by 安田辰也 at
02:42
│Comments(0)
2023年10月29日
Blender 練習

3DCGの作業効率アップ目指して。
表面の柄(岩・土・草・木目)等を
一発で変えるための
お気に入りをつくる作業(アセット)
なかなか理解できず苦戦しましたが
ようやくできた(><)
頭をもっと柔らかく〜
#blender
#b3d
#練習
Posted by 安田辰也 at
19:12
│Comments(0)
2023年09月09日
安田 出演お知らせ

お知らせ
9/28(木)
開演19:00
てんぶすホール
玉城敦子先生演出
舞踊舞台です。
安田も
京太郎創作演舞
とアンガマで出演いたします。
ご都合あいましたら
観劇いかがでしょうか〜
チケットは
安田までご連絡ください〜
取り置きもOKです
一般1500円
高校生 1130円
小中学生/シニア 750円
Posted by 安田辰也 at
12:41
│Comments(0)